コロナ禍の中で、ルールを守りながら気を付けて全国の湯治場へ行ってます。1305

コロナ禍の中で、ルールを守りながら気を付けて全国の湯治場へ行ってます。女性専用のおくの湯にて年配の女性2人がお喋りをずっとしていてちょっと嫌だな、、、と思い 上がろうかと迷っているときに、丁度宿の方が来られてお喋りされている方にキチンと注意されてるの見ました。12月に訪れた時にもコロナ対策をしっかりされていて安心した滞在をすることができ、今回も又来てよかったと思ってます。益々自在館のファンになりました。photo by 栃尾又温泉自在館

仕事と育児で目まぐるしく過ごしている中、無理を家族に言って一人で30年ぶりに訪れました。1262

仕事と育児で目まぐるしく過ごしている中、無理を家族に言って一人で30年ぶりに訪れました。前に伺った時に父と母と、今は私が母になり、もう少し子供が大きくなったら家族で訪れたいです。変わらないお湯の温度にいやされました。おいしかったです。心のこもったお料理。photo by 栃尾又温泉ラジウム自在館

2日間、雨でしたが、その雨さえも「おこもり」にピッタリ  1106

10年位前から秘湯雑誌で見てまして、今回ようやく来館する事ができました。久しぶりの一人旅です。自分のペースで温泉に入り…読書、おやつ、ゴロゴロして。本も持参したのですが、たくさんの本もあり、コーヒー等、飲み物も充実。2日間、雨でしたが、その雨さえも「おこもり」にピッタリ。紅葉もきれいでした。ただ、思っていたりょり寒く、次回は雪景色を見たいと思っていますので、あったかい服装でまた来ますね。お肉NGのため調理場の方々にお手数かけました。どれも美味しかったです。ありがとうございました。  photo by 栃尾又温泉ラジウム自在館 

お食事もお風も全部ちようど良いバランスですね。 ひとり旅、ひとりごはん全然さみしくないです。 1040

栃尾又温泉自在館に宿泊したお客様の声 言調理場スタッフの皆様、一汁四菜コース。おなかも心も大変満たされまた!
お食事もお風も全部ちようど良いバランスですね。
ひとり旅、ひとりごはん全然さみしくないです。
あたたかいお食事をつくっていただき。
ありがさうございます。もうすぐ寒い冬が来ます、ご自愛くださいませ。
LOVE you ! photo by 栃尾又ラジウム温泉 自在館
言調理場スタッフの皆様、一汁四菜コース。おなかも心も大変満たされまた!
お食事もお風も全部ちようど良いバランスですね。
ひとり旅、ひとりごはん全然さみしくないです。
あたたかいお食事をつくっていただき。
ありがさうございます。もうすぐ寒い冬が来ます、ご自愛くださいませ。
LOVE you ! photo by 栃尾又ラジウム温泉 自在館

宿に一人というところに抵抗感ありましたが、自在館はそんなことがなく、むしろ一人でゆっくりすごすのに本当にぴったりな場所でした。 976

杤尾又温泉 自在館に泊まったお客様のレビュー 以前にニュースエブリイの特集を見てひとり旅大歓迎ということで気になっていて、ようやく泊りに来ることが出来ました。宿に一人というところに抵抗感ありましたが、自在館はそんなことがなく、むしろ一人でゆっくりすごすのに本当にぴったりな場所でした。温泉も6か所あり、1泊2泊では回り切れないくらいです(笑)楽しみにしていた、夕食もどれもとっても美味しく、大満足でおなかがポンポンです。やはり魚沼産のコシヒカリはとても美味しかったです!誰かに紹介したいけど、秘密にした、そんなおても良いお宿です。絶対にまた泊りに来ます! photo by 栃尾又温泉ラジウム自在館
以前にニュースエブリイの特集を見てひとり旅大歓迎ということで気になっていて、ようやく泊りに来ることが出来ました。宿に一人というところに抵抗感ありましたが、自在館はそんなことがなく、むしろ一人でゆっくりすごすのに本当にぴったりな場所でした。温泉も6か所あり、1泊2泊では回り切れないくらいです(笑)楽しみにしていた、夕食もどれもとっても美味しく、大満足でおなかがポンポンです。やはり魚沼産のコシヒカリはとても美味しかったです!誰かに紹介したいけど、秘密にした、そんなおても良いお宿です。絶対にまた泊りに来ます! photo by 栃尾又温泉ラジウム自在館

今回もおいしくお料理いただきました。897

今回もおいしくお料理いただきました。どうもありがとうございます。薬味の使い方もおもしろかったです。
緑川もお料理に合いましてなかなか置いている店が少なくて飲む機会がないのですが、どこか帰りがけに買っていこうかと思っています。photo by 栃尾又温泉ラジウム自在

今回は国道制覇の旅で訪れました。(401号、252号、352号)毎回、泊りで行う場合は秘湯を守る会の宿に泊まることが多いです。 658

杤尾又温泉 自在館に泊まったお客様の声 今回は国道制覇の旅で訪れました。(401号、252号、352号)毎回、泊りで行う場合は秘湯を守る会の宿に泊まることが多いです。そして毎回温泉と同じくらいに夕食と朝食を楽しみにしています。 私は比較的小食なので量も丁度良く、とてもおいしかったです。山の宿は料理に趣向を感じることが多く、特に楽しみにしていました。 最終日は国道352号を終点である栃木県上三川町まで、非常に険しく細い道を通ります。まだ新潟には走っていない国道があるので、英気を養いに訪れるかもしれませんがその時はまたよろしくお願いします。 photo by 栃尾又ラジウム温泉 自在館
今回は国道制覇の旅で訪れました。(401号、252号、352号)毎回、泊りで行う場合は秘湯を守る会の宿に泊まることが多いです。そして毎回温泉と同じくらいに夕食と朝食を楽しみにしています。 私は比較的小食なので量も丁度良く、とてもおいしかったです。山の宿は料理に趣向を感じることが多く、特に楽しみにしていました。 最終日は国道352号を終点である栃木県上三川町まで、非常に険しく細い道を通ります。まだ新潟には走っていない国道があるので、英気を養いに訪れるかもしれませんがその時はまたよろしくお願いします。 photo by 栃尾又ラジウム温泉 自在館