投稿日: 2020年8月22日2020年8月22日岩魚の塩焼きはやっぱり最高です。・三菜の3種森を頼みましたが、これも最高でした。アーモンドが入っていましたね。 778 ・こごめみそ和えはとうふも入っているのでしょうか、ほんわかとする味わいでした。・ひじきとアボカドのサラダは豆もいっぱい入っての酸味のきいた味でした。・トマトの肉詰めはだしだけの味付けでしょうか?あっさりしていてもっと食べたかったです。・カラスかれい、わかめが磯野香りを引き立てて、梅のバランスが良かったです。・くじら汁はくじらの脂でしょうか?良い味付けでした。・岩魚の塩焼きはやっぱり最高です。・三菜の3種森を頼みましたが、これも最高でした。アーモンドが入っていましたね。 最高の夕食でした。ありがとうございました。 photo by 栃尾又ラジウム温泉 自在館
投稿日: 2020年6月22日2020年6月22日キャベツとしらすのあえものは、このような作り方があるのかと驚きました。 535 キャベツとしらすのあえものは、このような作り方があるのかと驚きました。豚肉も梅肉をのせて、さっぱりとした味になっていました。ほかの品も丁寧に作ってあり、おいしくいただきました。ごちそうさまです!photo by 栃尾又温泉ラジウム自在館
投稿日: 2020年4月2日2020年4月3日病院も調理部門は治療の土台ですけど、治療の基本は薬や手術などの手段ではなく、免疫力や体力を養う食事 522 いつもおいしい食事をありがとうございます。調理の人達は縁の下の力持ちです。僕は長いこと病院の看護しとして、働いてきましたが、病院も調理部門は治療の土台ですけど、なかなかそうは言われません。治療の基本は薬や手術などの手段ではなく、免疫力や体力を養う食事なのですよね。今日の夕食は赤魚にかかっていた、ふきみそ、ですか、とてもおいしかったです。酢も入れていたんですかね?料理全体が色合いといい、工夫されているのを感じ、楽しくいただきました。 photo by 栃尾又ラジウム温泉 自在館