Loading...

~TOUJI INNOVATION~IT全盛の現代だからこそ、「湯治」で、「未病」対策を!

TOUJI INNOVATION
Home / 湯治で未病対策

IT全盛の現代だからこそ「湯治」で未病対策を。

80%超の日本人(30代以上の成人)は、肩こり、腰痛、頭痛も含め、ストレスな不規則な生活により「体調不良」を感じています。

~TOUJI INNOVATION~IT全盛の現代だからこそ「湯治」で「未病」対策を!

女性と男性の健康に対する認識の違い

女性の場合、30代の頃から、肌のハリやツヤが無くなってきます。 その頃から、真剣に美容などに心がけるようになり、結果、健康状態も気になる年代となってきます。疲れも加齢により取りにくくなり、エステサロンやマッサージに通う人も増えてきます。
男性の場合、女性と比較すると、健康にお金をかけない傾向が見受けられます。寝不足や過労による肉体的疲労や、仕事場でのストレスなどの精神的疲労を、そのまま放置して、我慢することが多いようです。

現代医学の限界

人間ドックなどで、健康状態をチェックする機会があっても、数値が要注意レベルまで行かないと、放っておくというのも、考えてみれば危険な行動です。人間のカラダは、日々変化していくわけですから。そんな中、対症療法として、手軽に健康対策として、運動をしたり、サプリメントを摂ったり、整体やマッサージに行くというのもいいでしょう。しかし、それでも、病気の原因となる、慢性的な蓄積疲労はもちろん、精神的なストレスなどは、除去できるでしょうか? 日本人は、もともと農耕民族。緑豊かな自然環境のもとで、数千年の間、生きてきました。都会に住む人間が、たまに田舎に行って、ホッとするのも、日本人の中に埋め込まれたDNAのせいかもしれません。

療養目的の温泉

ここで、提案です。日本には、「温泉」という“資源”があります。古より、日本人はその「温泉」により 健康を維持するだけでなく、様々な病気の治療にも使われてい た歴史が存在します。戦国時代に活躍した武将たちの領地には、温泉と言う名の“病院”がありました。 戦で傷ついたカラダを治療していたのです。 現代でも、有名温泉地に「温泉病院」が多く存在しています。日本人の宇宙飛行士が、地球に帰って何がしたいかと、 定番の質問をすると、「温泉に行きたい」と答える人が 多いことはお気付きのはず。 プロ野球選手はじめ、各分野のアスリートたちもオフを利用して、カラダのケアのため温泉療養をしています。
つまり、彼らのように、温泉に行く事を、「観光目的」ではなく、「療養目的」に切り替えてみませんか・・・という事です。 プロのスポーツ選手や、アスリートだけの温泉ではありません。 カラダが資本である事は、一般の人たちも同じはずです。


~TOUJI INNOVATION~IT全盛の現代だからこそ、「湯治」で、「未病」対策を!

温泉はカラダとココロに効く薬湯

温泉には、薬剤と同じように、適応症という名目で、いわゆる効き目の項目を列記しています。 11種類あると言われている温泉の泉質の中でも、「放射能泉(ラジウム泉)」は、その適応症の幅が広く、「万病に効く泉質」と評価されています。特に、ここ「自在館」では、35℃前後の“ぬる湯”のおかげで、長時間入浴することができ、肌から温泉成分を充分に肌に浸透させる事ができます。さらに、呼吸器(肺)から、体内に温泉成分を吸入する事もできます。そして、源泉井戸も近いので、そのまま温泉を飲用する事もでき、胃から有効成分を摂取する事ができるという、トリプル効果が期待できるのです。そして、心療内科的にも、田舎の温泉地に行くという事は、日頃暮らしている環境から、非日常の環境 に変える事により、精神的な安定を図る「天地効果」と呼ばれるものも、温泉の効能のひとつなのです。ココロのリラックスと、リセットが両方できるのは、温泉地ならではの効果なのです。


自在館式湯治という選択

「自在館」には昔から、病気(がん患者も含む)を治すために長期滞在される方がいらっしゃいます。 しかし、最近では、前述のような、見た目は健康体なのだが、「未病」予備軍の人たちが、増えてきま した。それも、インターネットによる情報によって、温泉地に滞在して温泉に浸かり療養する・・・という 「湯治」が見直され、若年層にも支持されてきたようです。 ただ「湯治」というものは、一般的に食事を自炊するのが当たり前でしたが、 ここ「自在館」は、基本的に食事付きの宿泊となっています。 つまり、通常の温泉旅行の準備で、「湯治」ができるというわけです。「自在館」には、山の中の秘湯にありながら、無線LANなどのネット環境も整備されております。シャワー付きトイレもあります。つまり、コンビニなどはありませんが、必要最低限の環境は揃っております。

400年のクチコミ

「湯治」は、1週間以上の滞在が当たり前とされてきました。しかし「自在館」では、「放射能泉(ラジウム泉)」という、 効能豊かな温泉に、長湯する事ができるので、短期間の滞在もおススメしております。「3泊以上のじっくり湯治」が理想ですが、なかなかお休みがとれない方であれば「1~2泊までのプチ湯治」でもいいでしょう。本当に、慢性的な体調不良や、精神的なストレスを軽減したのであれば、「近くのマッサージより、遠くの温泉」です。
「自在館」の宿自体は、すでに400年以上の歴史があります。
病気に効く、体調が良くなるという、今でいう「クチコミ」が 広がり、多くの人たちに支持され、数百年に渡って、宿が現代まで生き残っているわけです。 400年というロングセラーである「自在館のラジウム泉」をぜひ体感されてください。 歴史が刻んだ、本物の温泉パワーが、あなたを待っています。




自在館湯治体験談(お客様の声)

Voice
もっと自在館式湯治の感想を見る

はじめてのお客様へ
※ご予約の前に必ずお読みください※

私達は静養を主眼とする湯治のお宿です。
なかなか、たくさんのご要望にはお応えできないと、自覚しております。
宿の形、人の在り方も十人十色、違いがあって当然、良し悪しはないと考えます。
なので、私たちの得意なこと、不得意なことを、正直に綴ります。

お客様の大切なお時間が、より良いものになりますよう、
ご一読賜れば幸いにございます。

スタッフイラスト

新型コロナウィルス対策

ただいま自在館では、新型コロナウィルス対策を徹底しています。ご予約前にお読みいただき、ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

例えば、チェックイン時に検温を行っております。発熱(37.5℃以上)が確認された場合、魚沼市の保健所に対応をご相談させて頂きます。※魚沼市では、ご帰宅を推奨しております。

自在館の新型コロナウィルス対策
じっくり入浴

ぬるいラジウム温泉に、じっくり入浴する、現代湯治のお宿です。

休むことに主眼をおいております故、宴会宴席は出来かねます。
館内は、お静かにお過ごしいただきますようお願いします。

特に、夜間20:00頃からはいずれのお部屋でもお静かにお過ごしください。
お子様連れの場合、親御様がしっかりとご指導をお願いします。
大浴場は小学生以上のお子様とさせていただきます。
4名様以上のご予約の場合、幹事様より皆様へ当館の趣旨をお伝えいただくよう、お願いのご連絡をさせて頂く場合がございます。

貸切風呂
山の先住民(虫や小動物達)

いわゆる一般的な日本旅館のような、手厚い接客サービスはございません。

私達の目指すサービスは「ちょうどよいほったらかし感」です。
「至れり尽くせりのおもてなし」を御所望のお客様には不向きな私達です。

現代に沿う丁度よい現代湯治を模索しています。

昔ながらの自炊しながら、お安く泊まれる湯治宿を御所望の方にも不向きです。

山中の秘湯です。どうしても、山の先住民(虫や小動物達)がおりますので、苦手な方には不向きな環境です。

お子様のお食事について

大人の方と同じメニューからご用意させていただきます。
※大人向けの辛さや苦み等のあるものは付けないようにしております。アレルギーなどがある方は事前にご相談ください。

自在館へのご予約は、公式HPからのインターネット予約が一番お得です。

日本秘湯を守る会限定スタンプ
日本秘湯を守る会から予約
日本源泉湯宿を守る会から予約

お問い合わせ

TEL
025-795-2211

お電話受付 9:00~17:00

メディア掲載・取材のお申し込みや、
人事・採用に関するお問い合わせは、
担当:若旦那 星宗兵 まで。
LINE
LINEで問い合わせ        

LINE受付 9:00~21:00

自在館公式アカウントをお友達追加すると、LINEチャットにてお問い合わせが可能です。
※対応にお時間がかかる場合がございます。
※こちらから予約受付はできません。
Email
お問い合わせ
※こちらから予約受付はできません。
FAQ
よくある質問
※お問合せの前にこちらもご参考ください。
FAX
025-795-2511
Address
〒946-0087 新潟県魚沼市栃尾又温泉

友だち追加